イタリア料理のシェフが車で全州をぶらり旅したイタリア旅行記です。
イタリア旅行記 ,ベニス.ミラノ.アスティー.サンレモ編(雑誌に載らない名店紹介)

Viaggio


イタリア紀行文やシェフの独り言を話します


イタリア最古のカフェ=フローリアン スイスのチューリッヒ ベニスの風景 ミラノの街角
現役のコックが直接教える実習のイタリア料理教室(東京都世田谷)を覗く!

フェイス | イタリア料理教室 | 出張イタリア料理 | イタリア料理のお惣菜店 | イタリア料理レシピ | イタリア旅行記 | イタリア語会話集
イタリア食品や雑貨の通販 ETTO | Pizza Mania イタリアンの宅配業務 | 海外,国内のお薦め店の情報 | オールドイングリッシュの写真集

CDCSpA | Cucinamica | Ricetta | Viaggio | Pasta Mania | Pizza Mania | Etto | Old English Sheep Dog | Informazione





2010年10月 車の旅2,000km, シチリアから車ごとフェリーで渡りローマまでの旅
da Roma a Sicilia 10, 2010

2010年5月 フランス、イタリアの旅 車で2,000kmの旅
フランス国内を車で1,000km + イタリア1,000km
da Aosta , Francia , Milano 5, 2010

2010年5月 ミラノ〜チロル地方 北イタリア一週の旅 車で2,500kmの旅
da Milano , Venezia , Grappa 5, 2010

2009年10月 シチリア〜アマトリーチェまで 車とフェリーの旅 車で2,200km
da Roma a Sicilia 10, 2009

2009年10月 ローマ〜レッチェまでの南イタリア一週の旅 車で1,700kmの旅
da Roma a Napoli , Alberobello , Lecce 10, 2009

2008年11月の間 ローマから南下して南イタリア一週の旅 車で2,300kmの旅
da Roma a Sicilia 11, 2008

2008年10月の間 ローマ〜中部イタリアの旅 車で1,200kmの旅
da Roma a Toscana 10, 2008

2008年5月〜6月の間 サルデェーニャ島とサンマリノ国の旅 
da Roma,sardegna jungno 2008

2005年4月に2週間ベニスからサンマリ経由ミラノまで車の旅 2000km
da Roma,venezia,s.marino,lucca,ge'nova,asti,a milano aprile 2005

2004年8月に2週間ローマから南下してシチリアの友人のレストランまで車の旅 2000km

2004年1月に2週間滞在日記 (シチリア島を車で1000km の旅) Sicilia, gennaio 2004

2003年8月に3週間滞在日記 (ベニス、アスティー、サンレモ、アオスタの1800km 車の旅)
da Venezia Asti Sanremo a Aosta, agasto 2003

2003年1月に2週間滞在日記 (ローマ〜ソッレント) da Roma a Napoli, gennaio 2003


Introduction



Viaggio Top



シェフのイタリア紀行文 (da venezia,Parma,Asti,Aosta a Sanremo)


旅をした旅行地図 旅をした旅行地図
今回旅をした旅行地図

今回イタリアを旅した州は、Valle d'Aosta州 Piemonte州 Liguria州
Lombardia州 Emilia Romagna州 Venezia州の6州です。

全行程: パリ,スイス(チューリッヒ),ミラノ,ベニス,ベローナ,ボローニャ
パルマ,アスティ,アルバ,サンレモ,モナコ,ニース,トリノ,アオスタ,モンブラン
ミラノ,パリ (途中の小さな町は記入を省略致します。)

今回は、まずエアロフロート便にてモスクワで乗り換え(1時間30分の待ち時間)にてフランスパリに着く。
2日後スイスのチューリッヒに出発する。何故フランスとスイスなのか?っと聞く人もいますか?
今フランスには、多くのピッツェリアがあります。イタリア隣国から見たイタリア料理を知ると今の
イタリア料理が見えて来ると思い、余裕があるとイタリアから国境を越えて食べ歩いたりしています。

話を戻してと...スイスから電車でベニスに行こうと切符売り場に、切符売り場の人が言うには
(残念でした) ベニスの直行便は夜行列車のみですよ。時間まで12時間ほどありますが.....
とのこと。結局コモ湖経由でミラノへ! イタリアに入国です。
そうそう、フランスの多くのイタリアンは、チュニジアの人がコックをしています。
もうひとつ、スイスにある ラティーニ というイタリアンは、とっても美味しかった。


スイスのレストラン
スイスのズーリッキにある
LATINI RISTRANTE vino e cucina
"スイスのイタリアンなんて"と言えない美味しいレストラン
Switzerland

スイスのリストランテに、ひとッ飛び!!



francia フランスの街角   verona ベローナの街角   asti アスティーの街角
フランスの町並み  ジュリエットの生家  アスティーの夜の街


スイスから湖畔を走りながらコモ湖に到着。少し停車してミラノのチェントラーレに到着。
ここで事件発生!!

ミラノに到着。なんと予定到着より40分も遅れ、乗り継ぎのユーロシティー(特急列車)の
出発まであと3分!!急ぎながら電光掲示板で発車ホームの番号を確認。汗をかきながら
やっと間に合った!電車があった!ドアが閉まりながら乗車!フッー.......

ところがこの後事件が発生。乗った客車が最後部。車掌さんがいる。
その事件が車掌さんの口から。慌てて乗ってきたけど切符を拝見!、
Ecco!ハイッこれ!切符を見たとたん...呆れ顔。何処に行きたいの?
ヴェネッツィア!この電車はローマ行きだよ.,.繭を斜めにして
だって8番線から出るって書いてあったよ。..ここはイタリアだよってな顔して一言..
ボローニャで乗り換えな! 何分待つのかな? なにやらポケットから時刻表を取り出し
1時間半だね。アッーやっちゃったという顔をしたら車掌さんも上を向いて顔を揺らした

ちなみにイタリアの電車事情ではよくあること。電光掲示板で確認したら電車のボディー
も確認しましょう。8番線の表示で7番線から出るなんてことがある国だから。


Top

venezia ベニスの街角
ボローニャに到着。一度駅から外に出る。
さて、何をしようかなっと? 駅前にマクドナルドがあった。
ここでコーヒーとカプレーゼを食べる。
ちなみに、ボローニャはボロネーゼの発祥の地です
広くて田舎で何処か固い感じのする町並みです
そしてベニスに向かって各駅の電車に乗り換え!!!

何故そんなにベニスに急ぐの?
それは、前回ベニスで宿を取るのに
空室がなく大変な思いをしたので
今回は、日本から電話で予約を取っておいたのです

caffe frorian 世界最古のカッフェの音楽 何だかんだとようやくベニス島に渡る橋。
ここは終点。この先は海ですので...
駅を出ると本土に帰る人がいっぱい。

右の写真は、世界最古のカフェ-フローリアンのバンド
ちなみに、ムゼオ(音楽代金)約1000円

 リアルト橋のふもと
ここでとっても美味しいリストランテ
を紹介しましょう。(ベニス)
料理は多方面で美味しく、特に
フリットミストディマーレは絶品。
(海の幸のフライの盛り合わせ)
2010年5月に再訪問。残念ながらかなり味が落ちる


Ristorante Al Giardinetto



ベニスのレストラン
ベニスの人が通らないわき道にあるリストランテ
 Ristorante "al Giardinetto"
海の幸のフライの盛り合わせをぜひ食べて下さい
Venezia
名刺も変わりお皿も変わり店頭も味も変わる。残念

ベニスのリストランテに、ひとッ飛び!!


verona ジュリエットの部屋から見た風景

venezia ベニスの風景 ベニスのホテル内の朝食風景
バイキング方式でパンとベーコンをお皿に
よそりコーヒーを取りに行ったテーブル
ではスズメが朝食をとっていた。

左の写真はロミオとジュリエットの
部屋から見たヴェローナの町並み


ベニスでレンタカーを借りていよいよ当てのない車の旅に出発。
この時は、1800km も走るとは思っていなかった。
ここまで色々あってこの後は.....

ちょっとわき道に...フランスなどからイタリアにレンタカーで入国する場合は、高級車は貸してくれません。
また自分の身の安全の為にも中級車以下をお勧めします。保険もフルカバーに入ることもお勧めします。
ベニスからのレンタカーの借り方をお知りになりたい方はメールをくだされは゛返信いたします。

ベニス島からお別れです。グラッパに寄りたかったのですが次回にして一路ヴェローナに向かう
ベローナの駐車場は、ドーモの手前にある地下のパーキングが安いです。キーは着けっぱなしで
ねって言われて着けっぱなしでしたが車の中は安全でした。

ベローナからボローニャ、パルマを通りアレッサンドリアへ!
アレッサンドリアを通り過ぎると左に修道院が経営している宿が見えて来ます。
そしてアスティーに到着!! ベニスからここまでの話は、次回の紀行記にて話せたらと思います。

アスティーはとても良い町です。食事も旨いし特にワインが旨い。旨すぎる。
このアスティーの周りは、ワインの産地でバレバレスコやバローロの町を有するアルバ地区
ワインが旨くて当たり前。さすがアスティー。グラスワインを頼んでも赤、白とも極上のスプマンテが登場
こんなレストランが多くあります。私のお勧めの中の1件をご紹介すると Il Flauto Magico と言います。ここは、ホテル-レアーレの隣にあるレストランですのであまり期待しなかったのですが、
とても美味しく次ぎから次へと注文してしまった1件です



ここは、アスティーと言う名の町にある、とあるレストラン(Il Flauto Magico) です。
ここの写真はありませんが、とても美味しく気さくなレストランです。
隣がホテルでこのホテルが経営しているので、最初はあまり期待しなかったのですが、
テーブルワインからチーズから全ての料理をとても美味しく食べました。
特にワインとチーズは、絶品の味です。さすがワインの町です。
この、アスティーは、アルバ地区にあり、バローロとバルバレスコの町の中間の位置の町です。
このレストランの前は大きな無料駐車場があります。


このホテルとレストランに、ひとッ飛び!!


Top


ここから距離の短縮で近道を選ぶ。でも山道、車2台分位の幅の狭い道。Asti〜Alba を通ってCevaに向かうことにした。でも、この道を選んで正解。この先で思いもしないものに出くわすのだ。

この道をどんどん登って行くと、眼下に見晴らしの良い景色が現れて来る。見渡す限り左右地平線まで葡萄畑。
ここで数房の葡萄をいただく。スゲー旨いこれまた旨い。今年のアルバ地区のワインはきっと美味しいだろー
この葡萄を食べながら、さらに車を走らせることにした。


アルバの葡萄
北イタリア、アルバの山奥の葡萄畑で採れた美味しい葡萄


alba アルバの店(自家製のケーキと自家製のチーズと自家製のワインを売っている)
上記の葡萄畑からさらに登って行くとある手作りケーキと自家製チーズのお店
山の中で見渡す限り葡萄畑。いったい誰がここまで買いにくるのかな? でも...
ここのケーキは最高に旨い。今度ホームステーして教わるつもり。
自家製のワインの旨いこと。700円也・でも日本で買ったら5000円位するかも

車を止め降りてみることに。スクージー!? と言いながら横をみたらLa Fontana 泉の看板。そうここは、アルバ
地区の町からわざわさ上って名水を汲みに来てると言う。並んでいるにもかかわらず、先に汲んでいいよ
って皆が言う。グラッツィエの一言で先に頂くことにする。んー!純粋のミネラルウォーターだこれは。
アッリベデルチと皆が言いこの場所を去る。皆ニコニコして水より暖かかった。
そして、この先に、こんな所にどうしてって言う場所に名店を発見!!!!!
究極の自家製ケーキとチーズとワインのお店。自家製の見本店。


絶賛のお店


aosta アオスタの風景 milano ミラノの風景
アオスタのお城とミラノの街角とアオスタの農場
  aosta アオスタの街角  

ショートカットした道から高速道路に乗る。ここから一路サンレモに向かう。
サンレモと言うと音楽祭で有名な町。小さい町ですが、なんとなく茅ヶ崎のような香りが漂う町。
この町で美味しい ピッツェリア-Chez Checa' に巡り合う。60才位のご主人は背が高く何処か可愛らしさのある人である

この先は、直ぐにモナコです。そしてフランスのニース。この辺の町は、また機会があったら紀行文にて

そうそう、F1グランプリーのモナコのトンネルは普段一方通行で反対に走っていることを知ってましたか?

monte bianco モンテビアンコ nice ニース
モンテビアンコ(モンブラン) とフランス.ニース

アオスタから高速道路でフランスへ向かう。国境に料金所がありますので
イタリアに戻って来るなら往復(アンダータリトルノ)と言って買うこと。割引があります。
金額にして2000円ほど違います。ちなみにイタリアの高速料金は日本の10分の1から15分の1位。
でもモンブランの地下を走る料金は高いですよ。往復8000円位。もうひとつ、モンブランに上がる
ロープウェーも高いです。ハイ! そして、必ず厚着をして登りましょう。おまけに酸欠にもなりますがね。
ロープウェーを降りて頂上までは、真下が見える階段を上ります。みんなゼイゼイ言って上がって来ます。
私なんかは、途中休憩しないと息切れで上がれませんでした。ハイ。
ちなみに、イタリア側から上がった方が料金が安いです。

そろそろ今回の紀行文の終わりに近づきましょう。
最終地点のトリノ、アオスタ、ミラノへ向かう
最後に、とっておきのアオスタの美味しいリストランテを2件ご紹介いたしましょう。
この地は、フランスのモンブランとマッターホルンの麓に位置する町。
フランス語の地名や料理にもフランス的なものとスイス的なものを持ち合わせたイタリア料理
この町にホテル兼リストランテ(JOLY)がある。地元の人達のレストラン。ホットする味に巡り合う店

JOLY ジュリー

最後にとっても美味しい友人のお店をご紹介して今回の紀行文を終わらせます。

アオスタのレストラン

アオスタの友人であり、レストラン CAFE' DU BOURG のシェフ

E poi siamo andati in Caffe'du bourg a Aosta
e abbiamo mangiato benissimo.

料理全般にとても美味しく。郷土料理のフォンデュータが食べれます(チーズフォンデュ)ワインも最高の地ワインを
Aosta



Caffe'du bourg カフェドボーグ

E poi siamo andati in Caffe'du bourg a Aosta e abbiamo mangiato benissimo.

ミラノでレンタカーを返して、数日後ミラノから電車で再びフランスに戻る。そして日本に!
そうそう、ミラノの美味しいレストランを1件紹介します。
その名は、La Trarroria del Carmine と言います。

長らく読んで頂き有難う御座いました
また次回の紀行文にてお会い出来ることを!!!
それでは Ciao!



他の旅行記を見る



consigliamo


更新日
2003/12/13


Web-Site OPEN
11.11.2003